チャンネル公式プレイリストがデフォルトの新→古順になっている事が多く、保存しても「上から再生」か「シャッフル再生」しか出来ない。
シリーズを公開順で観る為に自分のプレイリストに取り込むツールを使用する。
YouTube Copier
https://www.labnol.org/youtube/playlists/
変換
- Googleアカウントでログインし、保存したいプレイリストのURLを入力
- 作成したプレイリストの
並べ替え
から公開日 (古い順)
に変更して再生
チャンネル公式プレイリストがデフォルトの新→古順になっている事が多く、保存しても「上から再生」か「シャッフル再生」しか出来ない。
シリーズを公開順で観る為に自分のプレイリストに取り込むツールを使用する。
YouTube Copier
https://www.labnol.org/youtube/playlists/
並べ替え
から公開日 (古い順)
に変更して再生ジャーマンテクニカルメロデス。2021年に最高のアルバムを出したのも早々に最高のEPをリリース。その中で一番好きな曲。
ギリシャのメロデス。速さを抑えてクサみ増しのミドルテンポ荘厳サウンドで早くも今年のベスト候補。アルバム終盤のFalse Godsも似た曲調でどちらも良い。
ロシアのシンフォブラ。サビが最高。SighのHangman’s Hymnに近い、最も好みのシンフォブラで興奮した。
ジャーマンメロデス。アグレッシブかつテクニカルで聴いていて面白い。
セルフタイトルアルバムBurn Down Edenは全曲良い。1曲およそ3分台の疾走感、何よりイントロのセンスがある。メロデスはイントロが大事。