Cmder + Windows PowerShell (OS標準搭載・開発停止)から
Windows Terminal + PowerShell (クロスプラットフォーム・開発中)へ移行。
サードパーティ製エミュレータが不要になり、「新しいクロスプラットフォームのPowerShellをお試しください」も消えてスッキリした。
配布元:
続きを読む Terminal+新PowerShellへ移行Cmder + Windows PowerShell (OS標準搭載・開発停止)から
Windows Terminal + PowerShell (クロスプラットフォーム・開発中)へ移行。
サードパーティ製エミュレータが不要になり、「新しいクロスプラットフォームのPowerShellをお試しください」も消えてスッキリした。
配布元:
続きを読む Terminal+新PowerShellへ移行並べ替え > 列の選択 > 日付時刻
(下の方)をチェックしてOK
カスタマイズ > フォルダーの種類
を全般
に変更してOK
「フォルダーの種類」機能が役に立った事なし。
エクスプローラの(何故か)隠し機能、「最近使ったフォルダ」をショートカットに設定する。
Win + E
でアドレス欄に最近使ったフォルダー
を入力してEnter
又は
Win + R
でshell:::{22877A6D-37A1-461A-91B0-DBDA5AAEBC99}
を入力してEnter
CASE: RAIJINTEK OPHION EVO
OS: Windows 10 Home 64bit
CPU: AMD Ryzen 7 3700X
GPU: GeForce RTX 2070 SUPER
RAM: crucial 16GB(8GBx2)
STR: SSD500GB + HDD2TB
新しいPCを買った。小型ハイエンドPCというロマン。時代はRyzen。
惰性で使い続けていた古いソフトの見直しを兼ねて手動で環境移行した。
将来の為に初期設定等のメモ。